正論を言えば、解決するわけじゃないのはわかっているけれど、
ただ、何も言わず、沈黙によってやり過ごす。
それも、できない。
だとするならば、私は、そこから去ることを選んでしまう。
本音、いいたいこと、やりたいこと、それを面と向かって、言い合うあいだは
何かを伝えあうというのは本当は無理なんじゃないだろうか。
ドロドロとした、自分の問題を他人に解決して欲しいという欲望は、相手を思考停止させる。
伝えることが意味をもつのは、おそらく、同じ方向を向いている人とだけ。
ただあるのは、その世界の見方が、すきか、きらいか。
およそ、世界にあるのは、
特定個人の見解ではなく、すでにあるものを見つけなおしたもの。
誰かの意見ではなく、誰のものでもないルール。
Law of world を見つけていくことが、自分にとっては Joy of life。
そして、それが最終的にどうなっても受け入れる、軽やかさ、潔さ。