最近、なんとなくですが、自然だったり、生活だったり
身近にあるものをもっと大事にしたいなと強く思うようになりました。
そして、そう思うようになると、普段見えていた景色が新鮮に映るようになって
そこから、新しい再発見があるんです。
さっき、年が明けて、一人で近所のお寺に行ってきました。
お寺でお祈りをするとき、何を祈るか特に決めてなかったのですが、浮かんだ言葉が
「自分そして、自分の周りのみんなが、豊かで充実した生活が送れますように。」
「???」
自分がこういうことを考えるとは、自分自身予想していなくて、驚いてしまいました。
去年までの自分は考えなかっただろうな。。。
「自分のやりたいことが実現しますように。」
「健康に過ごせますように。」
「かわいい彼女ができますように。」
そんなことばかり祈っていた気がします。
人間て変わるんだなー。とつくづく思います。
去年一年、様々な人と関わり合い、自分の自分勝手さ、未熟さを思い知りました。
そのなかで、自分は少しずつですが変わったのだと思います。
自分にとって意義深く、そして、苦しくも楽しい時間でした。
自分と共に時間をすごしてくださった方々、本当にありがとうございました。
そういえば、
家を出るときに雲に隠れていたお月様が、帰るときには雲ひとつない空に輝いていました。